手足の長い人、短い人
点けっぱなしのテレビから、腹筋などを鍛えても、インナーマッスルも鍛えないと、バランスが悪く、老化が進むという話が聞こえてきまして。
私の身体で、ここ数年で増えた、末端の負傷(足の骨折や、腕や肩の負傷)は、食事のバランスの悪さにプラスして、この説もありそうだと感じる昨今です。
前回アップした、三焦や、心包の弱りも、インナーマッスルに何かしら関係していそうでも。そんな今回は、以前、試みて途中になっていた、足の裏について、調べてみようかと。
そもそも、望診的な観点から診ると、手足は、身体の中心から外側に向かって伸びている部位でもあるため、その成長時期(妊娠中の母親や、本人の幼少時代)に、野菜や果物、砂糖類や水分などの陰性食品の摂取が多いと、長くなり、塩気の多い食品や煮込み料理や動物性食品が多いと、さほど長くならないと言われています。さて、お心あたりは?
そして、それぞれの指には各臓器が割り当てられていて、それらの不調をチェックしやすい部位として挙げられています。詳細は、それぞれのページをご参照あれ。(望診自体、「必ずこうだ」というものではありませんが、言われてみれば確かに・・・といった気付きのある方はぜひ、それぞれの健康管理のお役に立てていただけますと幸いです)
LINE@にて、月の満ち欠けによるデトックス情報、ベジお茶会、望診のブログ更新情報などを受け取れます!
スマホのLINEからQRコードを読み込むには、以下の手順でどうぞ。
1)スマホでQRコード画像を保存
2)LINEを開く
3)「友達追加」ボタンをタップ
4)「QRコード」をタップ
5)「ライブラリ」をタップ
6)保存したQRコードを選択
(登録後は、メッセージにてお名前をお送りくださいね)
自分の身体を知るには?
体調の陰陽をチェックしてみよう!
更に、自分自身の弱い臓器を知るために、お疲れ気味臓器チェックを試してみよう!
もっと詳しく自分自身を知りたい方のための、【預診講座】も随時受付中!
もっと詳しく、預診(望診)を知りたい方のための、全5回の【預診講座】も、随時受付中!
→【預診講座】の詳細・お申込みはこちらから
試しに1回、受講してみたい!という方は、ストアカの講座からどうぞ↓↓↓
コメントをお書きください